充電期間を経て、第6号発刊しました。
今回も盛りだくさん。
富良野在住、世界の雪山を旅するカメラマンkeyphotoをメインフォトグラファーに迎え、、日常では見ることのできない景色を切り取ったグラビア写真他ハイセンスなポートレイト等で構成。
編集は札幌在住プロスノーボーダーでデザイナーのDKC。
特集1、北海道出身ながらスケートボードで世界で大人気の2人の10代のキッズ、ソウタとココナ。2人を育てたパーク等でのフォトシューティングで綴る、彼らの素顔。
特集2、ヒマラヤへのスノーボードトリップ紀行。たどり着くのもままならない、ヒマラヤでのスノーボーディング。1本しか滑らせてもらえなかった1回目のリベンジとして挑んだ2回目のトリップは果たして…。江 昌秋氏によるノンフィクション。
特集3、仙台ボルコムストアを経営する降旗由紀。ヨコノリを網羅する今の「ネエさん」を形成する子供時代から大会ウラ話しまで。
特集4、ハワイの大海原で繰り広げられる、世界一過酷と言われるパドルレースに参加し続ける松山 幸介氏。準備段階から、6時間近くも漕ぎっぱなしの息を飲むレースの様子を、本人自らレポート。
特集5、道内でも最大規模のスケートパークを有する札幌大学。遊び心で始まり、いつのまにか大規模な計画になった影の立役者、橋本 要氏のパーク作りへの積み重ねを紐解く。学生ライダー、プロスケーターの写真も交えて。
コラム1、音楽プロデューサーとしても有名な藤原 ヒロシ氏による音楽に関するコラム、今回はCHICというバンドのお話。
コラム2、北海道スノーボード界の先駆者折原 紀満氏によるスノーボード創世記のお話、第3話。1986年全日本スノーボード選手権。
コラム3、世界を滑るプロスキーヤー児玉 毅による、謎と危険だらけのカムチャッカへのサバイバルなスキートリップのお話。
コラム4、札幌にイタリアからチーズ職人を呼び、北海道の美味しい牛乳で本物のチーズづくりをする高橋 廣行氏。その第一歩は…。
コラム5、柴田 麻子氏によるメキシコサーフトリップその4。旅も終盤に差し掛かったところでのチューブ初体験!
コラム6、食通プロスノーボーダー松井 克師によるmeet the eatsはmeli meloのスウィーツ。手の込んだ作り方でみなさんの舌を魅了する一品。
keyphotoによるポートレイト「HOKKAIDOZINE」は十勝でガイドとして生計を立てる野村 竜介氏。
トレジャーボックス第3回はERMICO STROKER TRUCKS。スケートボーダー達が追い求めたスピード領域を広げたマニアックすぎるスケートトラック。
the art get intoは東京で活躍するyuzzleこと足達 禅氏のアート。可愛いような残酷なような淡々としたキャラクターが特徴的で一度見たら忘れられない。
wheelsは'60 Chevy Impala。ニューヨークから輸入したインパラは独特な形が印象的な一台。当時からのオリジナルなペイントが残る貴重な一台をピックアップ。
wheelsイベント特集は、群馬GO MOUNTAINとSENDAI Street Bug Festivalという空冷VWイベント。両極端なシチュエーションでも変わらないものとは。
北海道スキー場探索は、新十津川町そっち岳スキー場 とサッポロテイネ。写真一枚でその良さを伝えます。
the GIRLs at...は幌内炭鉱景観公園にてモデルFUUKAと。公園として残る、時代に翻弄された炭鉱跡地。
ヨコノリ妄想写真館は何気ない日常でのヨコノリ妄想時間。今回は雪山の山頂やお手洗いにて。
北海道内各書店、協力プロショップ、Amazonページにて!
(amazonページはシステムの関係上で在庫数が少ししか表示されませんが、在庫数は売るほどありますのでご安心ください)